健康な身体が1000万円で買えるなら・・・買う③
この乗り物何か知ってますか![]()
ママ笑顔マイスター 筋肉タッチセラピスト
たかみ いずみ です![]()
↑モノクロにしてみましたが、元の写真はカラーです![]()
日本の道路を走れる免許で、一番大きな乗り物
海上コンテナーを乗せて走るトレーラーです ![]()
![]()
![]()
を 本牧ふ頭 大黒ふ頭 大井ふ頭 青海ふ頭を中心に 阪神淡路大震災の年から10年ほどやっておりました![]()
陸送屋の頃の同僚男子たちが取りに行っていたので。。。
何もわからない。大型車も乗ったこと無かったけど、私も 教習所に通うお金もないから、直接試験場に 受けにいきました![]()
大型5回だったかな?そして、けん引は偶然運転できてしまったので4回くらいで取れてしまいました![]()
が、使い物にならない(笑)
知り合いのトレーラーの運転手さんに練習させてもらったけど
「やめとけ~
」と言われる![]()
めげずに初心者歓迎の会社に飛び込み先輩女性運転手さんに仕事後毎晩遅くまで練習に付き合ってもらって1週間で無事一人乗りデビューしました。![]()
↑みなとにいる キリンさんです♪ガントリーと言うコンテナ船からトレーラーにコンテナを乗せ換える乗り物です
ちょうど、阪神淡路大震災で神戸港が使えなくなり、全てのコンテナが横浜港と東京港に降ろされたので、どの会社も寝ずに神戸、大阪港までのピストン輸送が始まっていました。
そう・・・寝ずに![]()
さて その頃のトレーラーの運転手さんって睡眠時間どのくらいだと思います![]()
私は就職したのは小さな会社です
夜、家に帰っていろいろやって、3~4時間で起きる生活
早朝出るって何時だと思います?
後ろをつないで(コンテナーは後の荷台は大体別のトコのに駐車してある)
朝3時半出の時は、朝2時起き・・・
2時なんて朝じゃないじゃん![]()
↑毎朝こんな朝焼けを仕事中眺めるのです
ええ。私も最初は思いましたが・・・・・
運転手業界では朝なのです(笑)
なぜそんなに早く出るのか?
大手の会社は、高速代が会社から出ます。
また、一つの仕事の値段も子会社、孫会社で行けば行くほど運賃が減っていきます。
なので、高速代をかけないように早く出発します![]()
(まぁその辺は、ドライバーさんのブログで詳しく・・・)
一般道をひたすら走るため 信号待ち 走り出し ブレーキ クラッチ アクセル
重い荷物は、スタートやブレーキだけでも衝撃があります![]()
そんな中、身内の幼稚園バスの運転手さんがヘルニアで入院![]()
会社に休みをもらって、1か月幼稚園バスの運転手さんに ![]()
![]()
今なら幼稚園バスの運転手さんにもセルフケア教えてあげられるのに・・・・
大きな車は そうそう停まれる場所もなく![]()
時間に追われているので なかなか休憩も取れず![]()
運転手さんの持病 腰痛 ヘルニア 足の浮腫み だるさ![]()
今ならすべて セルフケアで解消できますね・・・・
胃潰瘍では、飲み薬の痛み止めが効かないので、座薬の痛み止めを持ち
今では考えられないほど細かった私は
夕方一仕事が終わると、子供の頃からお世話になってる町医者のおばあちゃん先生に点滴を打ってもらってから、夜8時9時に長距離に出発・・・
栄養失調になって怒られるなど![]()
めちゃくちゃハードな生活続き。。。![]()
最後には 真夏の仕事中に一緒に仕事してた先輩が
青ざめた顔で
「お おまえ・・・・・ 誰かに刺されたのか?胸から血が出てるぞ
」
って・・・・見るとTシャツの右胸が血だらけなのですよ![]()
何度も乳腺炎で切開縫合を繰り返し、薄くなった傷口がまた化膿した膿ではち切れたのでした(笑)
病院では、飲まれなかった母乳は、身体に吸収されてなくなります。と説明されてたんだけど![]()
肩甲骨や胸周りの筋肉は硬いし循環悪かったから腐っちゃったのね![]()
今なら、セルフケアで間質リンパ液を巡らせて身体に綺麗に吸収されたんじゃないかな?・・・
肩こり、巻き肩 肩甲骨がゆるむと、母乳の出もよくなります
頑張ってるママへ
(結局、原因がわかったのは。4年後 高プロラクチン血症と言う病気でした。
その原因は、いまだにわかりませんが)
ストレス、胃潰瘍の薬、不規則な生活 様々なことが合わさってしまったのかもしれません。。
この頃、本気でこの言葉が口癖になっていました
『健康な身体が1000万円で買えるなら・・・借金してでも買う![]()
』
それほどボロボロでした
私がドライバーだった10年~20年前から比べると、トラックもかなり乗り心地も良くなったと思います。。。。
が、
腰痛持ち ドライバーさん![]()
肩こり ドライバーさん![]()
首コリ ドライバーさん![]()
居ますよね。。。。![]()
元ドライバーなのでわかります![]()
ドライバーさんに必要なセルフケア教えます![]()
母乳の出が気になるママ![]()
普段の抱っこに夜中の授乳背中に鉄板入ってるようなのに頑張ってるママ![]()
まだまだ先は長いです。
そんなに頑張らなくてもいいんだよ。。。
いろんな人が言うでしょう
でも、頑張っちゃうんですよね
ママだもん![]()
それなら、もっと楽になれるお手伝いさせてください![]()
今日は、腰痛や肩こりで苦しむ運転手さん![]()
授乳中や昔の私のように乳腺炎で苦しむ女性に向けて書いてみました![]()
ひとりひとりに合った セルフケア講座 90分 6000円で承ります![]()
お気軽にご連絡ください![]()
お好きな日時でご予約ください![]()
マンツーマン または 少人数で丁寧に教えます♪
フェイシャルや簡単なセルフケア講座、インソール基本講座でしたら、カフェなどでも開催できます。
また、ご自宅や集会所、ママ友同士、ママサークルなどにも
出張もいたしますのでお気軽にご連絡ください(*^▽^*)
次回 11月のイベントは、
藤沢市立神台公園 で 『Shonan &MAMACO festa』 11月12日 日曜日 10:00~16:00入場無料
来てね♪
たかみいずみの 講座案内などは。。。。
![]()
~~~~~~~~~~~
たかみいずみ の 講座案内
さとう式って何?
気になってはいるんだけど…
そんな方は、無料体験してみませんか?
30分の無料体験されたい方 ご連絡ください♪
♪施術 いたします♪(ヨコハマホップ内)
その他、出張施術や出張セミナーもいたします(*^ω^*)
お問い合わせフォーム へメール
または、Facebookページにてメッセージください♪
お気軽にお問い合わせください
活動拠点 ヨコハマホップ
横浜駅みなみ東口 徒歩6分
相鉄線平沼橋駅 徒歩4分
京浜急行戸部駅 徒歩6分
市営地下鉄高島町駅 徒歩5分
みなとみらい線高島駅 徒歩8分
平沼橋1丁目交差点すぐ
1階がクロネコヤマトさんのあるビル 5階 です♪
要予約ですが、ヨコハマホップで
お部屋が空いていればすぐに施術もいたします♪
お気軽にご連絡ください♪




